外壁下地
2016/12/7
こんにちは。今日は冷えましたね。
同時に外壁下地及び防水作業もすすめていきます。通気胴縁、ラス板が完了し、2層目の防水紙を貼っていきます。
これを貼り終えると、外壁モルタルの下地となるラス網をはり、外壁の下地は完了となります。
材料も届きました^_^
t.nagashima
足場ばらし
2016/12/6
こんにちは!
大工の井上です!
先日今泉台の現場で足場の解体がおこなわれました。
1枚1枚心を込めた杉の板、
一本一本釘で止めて、
完成しました。
足場が取れて、全体が見えると感動します。
あともう一息です!
更に念を入れて頑張ります!
外構プランあれこれ
2016/12/5
昨夜から降り続いた雨がやんで、朝から気持ちのよい青空が顔を出しました。
室内より外の方が暖かいくらいの陽気です。
こんな爽やかな日は、ウッドデッキで日向ぼっこをしながら仕事をしたいくらいですが、
爽やかな気持ちだけ持ち込んで、デスクで外構プランを進めます。
大枠のプランが決まったところで、門周りの詳細検討。
表札はオーダーで製作しようと、あれこれパターンを考えています。
ラフを起こしているうちに、門袖(塀)の仕上げや樹木の種類、形状、木勢にまで夢がふくらんできて、大変大変。
ご家族やお客様が毎日通る場所であり、家の顔ともなる場所なので、気持ちのよい空間になればよいなと思っています。
m.miura
逗子の家、上棟式
2016/12/4
おはようございます
はや師走も四日目となりました。
この時期になると毎年思いますが、一年、あっ!という間です。
どんどん速くなっている気がしますね。
さて昨日、逗子のが上棟式を迎えました。
お式前、子供たちが祭壇の前に立ち、二礼二拍手一礼をしています。
聞けば、地鎮祭での事を覚えていたらしく、
「僕の家が頑丈にできますように」とお願いしていたとのこと。
祝詞奏上
真ん中に見えるは、屋根までのびる、桧の8寸角(24cm)の大黒柱。
住まい手さんのご希望をすべて叶える事は、
いつも、なかなか難しくはありますが、
この家は、いろいろな要素をぎゅっと詰め込んだ、遊び心たっぷりの家になると思います。
照明や小物ひとつ選ぶのも、ワクワクした気持ちになりますね。
お式の後は、直会へ。
この家は、2階からの眺望がとても良いため、お食事は2階でいただく事としました!
温かい豚汁と美味しいお弁当をいただきました。
楽居では、大工と住まい手が直接打ち合わせをしたりもします。
このあと、二人で屋根の上にのぼっていきました。
高いところな苦手は私は、下でお留守番。
大阪から住まい手のお母様が、東京からはお兄さんご家族が来られて、
賑やかで、楽しい一日となりました。
子供達にとってもそうだったらいいなと思います。
いつか大きくなって、この日の事を話せたら嬉しいですね。
はやさき
勾配天井
2016/12/3
先週からはじまった逗子の新築工事、大工の方の屋根工事は終わり板金屋さんにバトンタッチです。化粧野地、いつもの棟木(屋根の一番上の材)に平行に貼っていく横貼りとは違って棟に向かって貼っていく縦貼り。横の広がりを感じさせる横貼りとは違った上への広がりが良い雰囲気を感じさせてくれます。