技!

2016/8/25

「枝付き磨き柱」という柱、ご存知ですか?

読んで、字のごとく、、、枝がついたままの柱なんです。

四角に製材された柱を見慣れていると、枝柱の存在感!圧倒的ですね!

キッチン2F

枝の先端を保護するために簡易な養生をしている頃の写真です。

枝を伝って登れそうですね。

ところで、

枝柱は、自然の木の形のまま、です。

右側の壁下地が、木の形に合わせてカットされているのがわかるかと思います。

ピッタリあっているのを見て、大工に「すごいですねー!」と言ったら、「たいしたことないよ。」と。

いや、凄いと思います!ホントに。

 

そして、

大工が作った壁下地に、タイルが貼られました。

枝柱タイル

やっぱり、枝柱の自然な形に沿ってタイルが貼られています!

タイルを貼る職人さんに「凄いですね〜!」と、今度、伝えようと思います。

でも、きっと「たいしたことないよ。」という返事が返ってくるのだろう、と思っています。

 

そういうものが、「技」なんだろうな、と感じたのでした。

h.tanaka


プロジェクト

2016/8/24

こんにちは大工の長島です。中国、丹東市に6日間ほど出張にきております。実は只今楽居プロデュースの店舗の改装を、ここ丹東市で行っているのです‼︎


地元では有名なワンダプラザというショッピングモール内の店舗です!なに屋さんかといいますと。。カレー屋さん。その名も”Monkey Dining”

まだ工事は始まったばかりです。今回は現地の大工、設備関係の打ち合わせ。施工法や位置だしを指示、確認しながら現場は進みます。

初めての事だらけですが、楽居イズムを伝えるべく奮闘していきます^ ^


余談ですが昨夜の食事は北朝鮮料理にしてみました。案外美味しくいただきました(^_^)

t.nagashima


お引っ越し

2016/8/23

大工の井上です!

現場では旧家から家具のお引っ越しをしています。

Screenshot_20160805-000359

まずは解体

20160812_155948

バラバラになりました。

20160812_171055

土台を組んで

20160815_162014

痛んでいる所をなおして

20160816_143111

棚と引き出しを入れて

20160816_173241

扉を取り付け完成です!

住まい手が約60年お使いになられているそうです!

また新しいお家で時を刻んでいくのですね?

何だか嬉しくなります(^-^)

こういう転機にかかわれる仕事に感謝です!

 


台風9号

2016/8/22

台風9号の接近で、関東地方は大荒れの一日となりました。

アン・ジューでは、雨どいから水がめに雨水を集めているのですが、朝の時点で、既にあふれるほど。

しかも、雨量が多すぎて、完全にコースアウトしています。

 

激しい雨風が続く中、事務所の窓辺に来客が..

どうぞどうぞ、ゆっくり雨宿りしてくださいな。

 

夕方になって、鎌倉付近では、避難勧告が解除されたり、少しずつ落ち着きを取り戻してきましたが、まだまだ列島北上が続いています。

どうぞ引き続き気をつけてお過ごしください。

m.miura


富山へ

2016/8/21

こんにちは

あっという間にお盆もすぎ、台風の時期になりましたね。

3つの台風が同時にくる事って、あまりなかったと思います。

おおきな被害がないといいですね。

 

金沢につづき、友人が住む富山へ行ってきました。

初日は、友人宅で食事を。

庭で収穫したバジルを使ったパスタ、

ご近所さんにもらったという枝豆を使った冷製スープ、

ご近所さんにもらったという野菜をごろっと焼いて、いただきました。

豊かな暮らしだなぁと感じます。

DSC_2420

DSC_2411

 

二日目は、大岩山へ。

このあたりはそうめんが有名らしく、さっそく頂きました。

特にだしが美味しく、大盛りもするっと完食。

美しいです。

DSC_2431

 

建物は築120年くらいの木造三階建て、風情ある佇まいですね。

 

DSC_2428

 

DSC_2427

この建物、宿泊もできるそう。

だんごやですので、念のため、だんごも頂きました。

 

このあたりは「剣岳」という映画の舞台にもなったようです。

山の木陰はひんやり涼しく、とても気持ちがよいところでした。

機会があれば、ぜひ足を運んでみてください。

 

たくさん食べて、ゆっくり過ごせた夏休みでした。

 

はやさき