破風板

2016/9/30

こんにちは大工の浅利です!

鎌倉市今泉の新築現場では一昨日無事上棟を迎え今日は屋根の作業が続いています。

img_2287

朝から屋根の上では大工たちが破風板(はふいた)を取り付ける作業をしていました。img_2290

破風板とは風を破る(やぶる)意味からつけられたと言われています。屋根瓦の下や屋根内部に風が吹き込まないようにする意味で取り付けられます。風が強い時巻き上げられた雨水の進入を防ぐ意味もあります。img_2295

破風板が無事取り付けられました!

やはり化粧材としての意味もあるため立派な破風板がつくとお家の表情も迫力が出て来ますね!


ラストスパート

2016/9/29

逗子の現場では、仕上げ工事も順調に進んでいます。

すでに、仕上がっていない部分の方が少なくなってきましたね。

もう少しです!

20322

杉の格子も、軒の雰囲気と相性が良いですね!

 

20325

照明器具なども設置し始めています。床は、仕上げを保護する為に板を敷いているので、

仕上げを見ることができるのはもう少し後ですが、とても楽しみですね。

 

しっかりした下地があるからこそ、良い仕上がりとなるわけですが、

仕上げが終わると、下地はもう見ることができなくなります。

寂しくもあり、嬉しくもあり。

あともう少し。

ラストスパートです。

h.tanaka


上棟しました!

2016/9/28

こんにちは!今泉台本日建て方3日目、いよいよ棟上げです。天気にも恵まれ順調に作業は進んでおります。

今日はレッカーをいれての作業になります。

小屋組みをする前に必要な材料はあらかじめ2階にあげときます。


この段取りを見落とすとあとあと手あげになります?

さあ組んでいきます!みんな声をかけ合って安全第一で作業をすすめます。

ぶつけないよう慎重に組み上げていきます。



小屋組みあがりました。順調です!
次に建物の歪みを直していきます。ここからは手分けして手際よく作業をすすめます。


いよいよ母屋を組んでいきます!いつもきてくれるレッカーの田部井さん、阿吽の呼吸で次々と組み上げていきます!


さあ棟上げです!

この建物が末永く住まい手の幸せを護ってくれる事を祈りつつ!無事上棟しました!

t.nagashima


建て方

2016/9/27


こんにちは!

大工の井上です!

やっといいお天気になってくれました!

今泉台で新築工事始まりました!

楽居では建て方3日かけてやります。

20160926_082339

墨を出し土台を据えていきます。20160926_164623

梁を組み、歪みを見て、パネルを敷き

2日目完了です。

20160926_171358

明日はレッカーが入り棟上げです!

通常建て方は1日で棟上げしますが、楽居ではいろいろ考えて今の工程になりました。

もっとより良い工程、段取りになるよう、

日々考え、成長してもっと楽居らしい物造りになるよう進んでいきます!(^-^)


空飛ぶA型看板

2016/9/26

以前、頑居堂での製作風景をご紹介したA型看板。

その後、さらにエイジング塗装中です。

こちらの看板、これから空を飛んで、中国プロジェクトへ!

どんなメニューボードになるのか、楽しみです。

m.miura