全国削ろう会 蔵王大会
2017/10/1
こんにちは。
土曜と日曜の2日間、宮城県の蔵王町で行われた「第33回全国削ろう会 蔵王大会」に参加してきました。
削ろう会とは?
鉋でどれだけ薄い屑を出すことが出来るかを競う大会です。上位に入る様な人の鉋屑は3~5ミクロン(1000分の3~5ミリ)という薄さで削っていきます。 因みにサランラップなどのラップで10ミクロンくらいなので、それよりも薄いというから驚きです。
削り中。
今回、一番薄い鉋屑。4ミクロン!!
(3つの数は幅55mm ×長さ1500mm 以上の3ヵ所を測った数値です。)
競技以外にも、鉞はつり
大鋸体験
墨付け、加工実演
左官体験
削り花(鉋屑で作った花)作り体験等のイベントが盛りだくさんでした。
年に一度のイベント、近くで開催された時は是非足を運んでそれぞれの素晴らしい技術を体感してみて下さい。