愛甲郡 O邸
[新築戸建]
神奈川県北部に位置する愛甲郡愛川町。山あり川ありの自然豊かな環境で、自分たちの理想の家づくりを実現したOさんご家族。
いわゆる都市の利便性よりも、暮らしの豊かさを優先し、建物に予算の重点を置くことで、使用する材料や仕様にこだわった自然素材の家を完成させました。
土壁塗りや木部の塗装、薪ストーブ用の薪小屋づくりなど、お仕事の合間をぬってセルフ施工にも精力的に取り組まれた事例です。

裏山の豊かな緑を背景に。
春には新緑の萌黄色、秋には紅葉と、季節ごとに移りゆく景色を楽しめそうです。
建物外壁は、杉板に天然の木材保護保持剤「ウッドロングエコ」を塗ったもの。

建物内は、1階のリビングダイニングとキッチンをそれぞれ吹き抜けとし、
夏は風がまわり、冬は薪ストーブの熱が循環するようになっています。

上から見ると、様子がよくわかります。


こちらはキッチン側。上部を吹き抜けにすることで、明るく開放感で、気持ちの良い空間となりました。
キッチンの内装制限の緩和[告示225号]に則った仕様とすることで、ガスコンロを採用しても垂れ壁なし。かつ、梁を見せられています。


シンク側はタイルトップの造作キッチン、コンロ側はメーカーキッチンを採用しています。
シンク側の壁は、艶のあるチョコレート色のタイル。
家電のブラックとも相まって、落ち着いた大人の雰囲気です。

キッチン横にはパントリー。稼働棚なので、好きな位置に板を固定できます。


リビングには、階段下のスペースを活かして、一枚板のテレビ台と壁一面の収納棚を造作。

吹き抜けを見上げるとこのようになっています。

洗面台もシンプルに造作。
床も壁も無垢の杉板を使用しています。湿気対策にもよい材料です。

無垢材の建具は、あえてブラックとオリーブ色で塗装。
木ばかりだとどうしても野暮ったくなりがちですが、色が入ることで良いアクセントになります。
こちらの塗装も住まい手によるもの。

スリット階段で2階へ。


吹き抜けがあることで、2階も明るく開放的な印象です。

ダイナミックな太鼓梁が印象的な寝室。

大容量のウォークインクローゼット。こちらもモリスの壁紙をアクセントに。

子ども部屋は、いずれ間仕切りを設けて2部屋にすることもできるようになっています。
梯子を上るとロフトへ。

収納スペースとしてはもちろん、ちょっとした隠れ家にもなりそうなロフトスペースです。

子どもたちが自由に遊びまわる広いお庭とウッドデッキ。
建物の軒を大きく伸ばし、その下にデッキを設けることで、雨の日にも使える空間になっています。
外から板塀に見えるのは、実は薪小屋。これからどんどん薪が積まれていく予定です。

夜が更けると、空には月や星がくっきりと。
多くのセルフ施工を手掛けられたO邸では、ご入居後もDIYの楽しみが尽きないそうです。

愛甲郡 O邸