株式会社楽居の採用情報について

楽居の人材育成方針

古くから続く伝統に固執するのではなく、良いところを守りつつ、新しい発想や価値観を採り入れていくというのが楽居のスタイルです。
職人の世界には「守・破・離」という言葉があります。先人のいいつけどおりにするだけの「守」だけではだめなのです。
「こうやるものだ」ではなく、「なぜそうするのか」を常に悩みぬきながら、「もっとよい」を追求して新しい価値を生むことを重視しています。
職人世界といえば厳しい上下関係が連想されますが、楽居では「出る杭は打つ」ではなく「出る杭は伸ばす」。
上下の規律は大切ですが、前向きな姿勢が生む意見や反論はむしろ歓迎。よく考え率直に発言することを評価します。
そうして教える側もただ教えるだけでなく、若手と接する中で「教え方」を学んでいきます。

楽居が求める4つのコア・バリュー
つねに提供価値を意識する

お客様にとって人生最大の出費となる家づくり。

どういう日々を経て、また何年かけて積み上がったものか、その重みに思いを馳せる。その重みに値する価値を、自分たちは提供できているだろうか。お客様にそう感じてもらえているだろうか。

対価に見合わなければ論外。対価に見合って当然、まだそれでは半人前。対価を超える価値を提供して、はじめて一人前。我々の提供する価値は、当然の「顧客満足」を超えて、その先にある「顧客感動」を狙っていく。 感動を呼び起こす仕事とはどういうものか。自分たちの日々の仕事はどうあるべきか。
大きなことから小さなことまで、人の心の琴線がどこにあるのか、そこに触れるために何ができるかを、常に考え続ける。

最高のメンバーとする仕事

自分たちは、それぞれが色は違えど、一級品の光りを放ちうる原石。
自分たちは、光る個性が集まる素敵集団。

尊敬すべき個性への期待

自分を活かす、人を活かす。
自分を信じる、人に期待することから、逃げない。
そして、その思いに値する努力は怠らない。

直球勝負の清々しさ

思ったことは率直に伝える。それがマナー。
それを真正面で捉え、まっすぐに応える。同じマナーで応じる。
遥かなゴールを一緒に見れば、やるべきことはいくらでもある。ちっぽけな遺恨や遠慮をはさむ余地は、ここにはない。
チームの血流を、いつもサラサラに。

募集要項

株式会社楽居では、一緒に仕事する仲間を募集しています。

募集要項イメージ
大工(自社大工)
仕事内容主な仕事は、木造建築の施工、現場管理、家具の製作などです。楽居では縦割り分業の壁は薄く、「大工」もお客様と話して決める、作る工程を管理するなど、 一連の仕事に総合的に触れてもらいますので、他ではない充実感を得られるものと思います。
必要資格経験等
  1. 大工・木工経験者
  2. 要普通免許(マニュアル)
待遇社会保険完備です。
大工(楽居パートナーシップメンバー)
仕事内容楽居では、一人親方など自営の方で、腕に自身のある大工仲間達とのネットワーク作りを進めています。ハウスメーカーのような量産型の下請仕事にはないやりがい、 「大工をやっててよかった」と思うような腕の活かしどころ、そして同じ志の職人達との気持ちの通じ合い、 そういうものが得られる仕事に、楽居の仲間として一緒に取り組みませんか。
必要資格経験等
  1. 大工・木工経験者(墨付・刻み・造作仕事がこなせる方)
  2. 要普通免許(マニュアル)
待遇金額は依頼内容をもとに相談により決めさせていただきます。
設計・提案職
仕事内容主な仕事は、お客様ヒアリング、プラン作成、図面製作、提案、申請、施工指示などのアシスタント業務です。楽居のお客様対応は「住まいづくりのプロ」としての信頼をいただくことが命。仕事はお客様の立場を理解しようとすることからスタートです、自分の専門知識や技術がお役に立った時の喜びを実感できるはずです。
必要資格経験等
  1. 新卒者/第2新卒者(建築学科卒):スケッチ程度のバースが描ける方
  2. 経験者:同様の業務経験が2年以上ある方
待遇社会保険完備です。
給与等は経験能力を考慮の上、相談により決めさせていただきます。
応募方法

楽居での仕事にご興味ある方は、志望動機を添えた履歴書を郵送もしくはメールにてお送り下さい。
到着次第拝見し、書類選考のうえご面談の案内をご連絡します。

履歴書送付先

〒248-0025 神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2-32-5

TEL:0467-55-8812

株式会社 楽居

ご不明な点は、こちらよりお気軽にご連絡ください。

お問い合わせお問い合わせ